【EVENT】ORIGAMI SUMMER EVENT 鱗廻-RIN-NE- OPEN!

Hello!!
ORIGAMI SUMMER EVENT RIN-NE Start today!
鱗廻- RIN-NE - OPEN!
Event tips(EN):http://origamiivent.blogspot.jp/p/rin-ne-help-page.html
That’s kind of horror adventure game and hunt.
And I wrote the story!
49 shops join the hunt.(Hunt prize list)
Wearing hud, and search the coins!
The event use many script, so we have script limit.
Please check your wearing script memory under 1,000KB.
(About Land → General tab → Script Info button → Avatar tab.)

My hunt prize
*NAMINOKE*UROKO HAIRSTICK AD
We really hope you enjoy the event!
taxi:http://maps.secondlife.com/secondlife/HyakuMonogatari/59/6/2989
site:http://origamiivent.blogspot.jp/


 ごきげんよう、波野家です。
 ORIGAMIイベントのホラーゲーム、予定より5日遅れとなりましたが、10日16時(日本時間)よりオープンしました。
 会場は百物語SIM。もともとのSIMの景観をそのままに、ヤマタノオロチの神話をベースとしたお話をたどっていくアドベンチャーゲームのようなものになっています。
 
 また、日本語版だけの特典ですが、すべてクリアしたあと、そのHUDをつけたままもう一度神社にもどるとちょっとしたオマケのシナリオを見ることができます。
 イベントの性質上、スクリプトをたくさん使っているのと、スクリプトが動かないとゲームがうまく進まないこともあり、お客様には装着スクリプトの制限を設けています。ぜひ、ご来場の前にご自分のスクリプトメモリを確認していただくことをおすすめします。自分のスクリプトがどのくらいあるのかは、土地情報→スクリプトインフォ→アバターからご確認いただけます。
 また、FireStormでは、自分のアバターを右クリック(顔など、オブジェクトが装着されていない部分を)すると、Script Infoというメニューが出てきます。そちらで自分のスクリプトメモリを確認することができます。

 今年はゲーム会場で、ハントも行われています。49店のお店がハントに参加しています。ゲームのHUDをもらって、小判を探して集めてみてください。(ハントプライズはこちら
波野家からもプライズを出しています。鱗のかんざしです。
 今回、ゲームのHUDのテキストにはテクスチャでなく、フロートテキストを使用しています。
 こちらのページに文字サイズの変更方法と、だいたいの目安の文字の大きさをまとめました。ご参考になさってください。
 また、HUDの使い方などのTipsをこのページでまとめています。こちらもぜひ、ご参考になさってください。
 ヘルプページはゲームのHUDの「HELP」ボタンからも見ることができます。
 私個人としては毎年このようなイベントに携わっているのですが、2012年のホラーナイト以降は、毎年主催やチームが違ったりしています。ともあれ、毎年こういう楽しげなイベントにお呼ばれするのはすごく嬉しいです。
 来年がどうなるかはわかりませんが、今年、このイベントに参加できたのは本当に光栄です。
 会期は8月25日まで。どうぞよろしくお願いします。
taxi:http://maps.secondlife.com/secondlife/HyakuMonogatari/59/6/2989
site:http://origamiivent.blogspot.jp/