Decoration Obi

Hello! Japonica 2017 Summer started 1st July.

I made flexible obi decor parts.

*NAMINOKE*Deco Obi *NAMINOKE*Deco Obi *NAMINOKE*Deco Obi *NAMINOKE*Deco Obi 8 items each 200L$.
mod/copy ok. fatpack is 1199L$.
I hope you like these items!<3

taxi:http://maps.secondlife.com/secondlife/BAROQUED/128/128/1001


 ごきげんよう、波野家です。
Japonica始まりました。今年の夏は、ひらひらーっとした帯パーツをリリースしています。

 フレキシブルの帯に、結び目にちょっと派手目なお花がついています。
お花のイメージカラーの帯になっています。
クールからダーク、ファンシーまで網羅できたかなと思います。
暑いので……涼しげなものが多くなったのは、中の人が暑さにやられながら作ったからです。

 去年からぽつぽつと、帯だけ売って欲しいというリクエストが来ていまして。
年末はどうしてもオーソドックスな着物が着たくなる関係で、半年を経て夏のリリースになりました。

 ひらひらした着物は今までもいくつかリリースしていて、そのどれもに帯はついているのですが、帯単体のリリースということでちょっとテクスチャを変えてみたりフレキシの感じをあれこれしてみたりしました。
 帯が派手なので、着物の柄はおとなしめの方が似合う気がしなくもないですが、その辺はつけてみないとわからないところでもあります、ので、色々遊んでいただけたらなーと思います。

 あと、フレキシ盛りだくさんなので、狭い土地や残りプリムの少ない土地ではRezできません(700Li前後あります)。ついでにARCもとても高いです。混み合っている場所やイベント会場などにはつけて行かないことを推奨いたします。いずれにしても、ARCの上限をつけているビューワーの人からは泥人形に見える事は間違いありません。

 ARCで泥人形に見えるというビューワーの仕組みが出来たことは、フレキシ愛好する側からすればとても喜ばしいことです。私たちはある程度遠慮することなく、どんなスペックの人の前でも好きな格好をすることが出来ます。負荷の少ないきれいな衣装やアイテムもよいし、こういう、負荷度外視した、けれどひらひらするものを作れるのもSLの良さだなあと思っております。

 ひらひらするやつはなんかもうどうしたってテンションが上がるよね!

というわけで、よろしくお願いします。