Hi!
Kagami2017 The Godless Night start today!
http://kagamicreation.wixsite.com/sl-kagami
I made some items for the event, please come to check these!<3
I hope you like these!<3
http://maps.secondlife.com/secondlife/Hakoniwa/146/189/3501
ごきげんよう、波野家です。
KAGAMI2017 The Godless Night 神隠レの夜 がオープンしました!といってもまだモールエリアの限定オープンです。ゲームは月末あたりに公開を予定しています。そちらもお楽しみに!
夏の風物詩の趣のあるこのホラーイベントですが、実は毎年来年がどうなるかわからないで行っています。来年もどうなるかわかりません。今年が最後かもしれません。
今年はBlack LilyのNanko InshanさんとW-zeroのmasaomi Raguさんをスタッフに新たにお迎えし、もう頭が上がらないくらい彼らのお世話になってイベント作っています。今年のSIMのビルドはNankoさんによるものです。
Black Lilyらしい素敵な景観になったなあと思っています。本当に感謝感謝でございます。ぜひ、きれいな景色を眺めに、またSSを撮りもにいらしてくださいね。
いつもゲーム制作と平行するモール用の制作で、こういうパターンになることが多いのですが、今年のKAGAMI新作もイベント内で使用する(した)小物類となります。普段の波野家と少し違った感じのアイテム構成になるのは、この辺が理由ですw
金魚の屋台(の中に入れる小物類)、いっぱいついてる風車、お葬式セット、あとはW-zeroさんの新作とのコラボの尾羽根。尾羽根はW-zeroの鳳凰の翼に負けないような…を心がけて作ったら、とても大きくなりました。(編集できるので小さくすることも可能です)Japonicaで出した付け帯の、だいたい倍の数のフレキシプリムを使っています。小林幸子みたいになれますので、ぜひ手にとってみてくださいね。でもARCめっちゃ高いから他人からジェリーに見える可能性も高いです。
お葬式セットは、Demoエリアには展示してあるのですが、棺がおすすめです。寝られます。小窓開けられます。ぜひ試してみてください。遺影は面倒なことなくテクスチャが貼れる仕組みです。言葉では説明しづらいのですが、右クリックして、編集ウインドウを開いたら、そこに見えるテクスチャのサムネイルに使いたい写真をドーンと突っ込んでみてくださいね。
この連休、最後にイベントのオープンだったので、何やら達成感がいっぱいですが、メインのゲームのしごとがいっぱい残っているという……がんばります。
実は8月の頭あたりに2つイベント抱えています。夏は楽しげなテーマのイベントが多くて、つい手を挙げてしまいますねー。そっちもがんばります。お楽しみに。